ブログタイトル

アーマルドは パワージェムを つかった!

化石ポケモンにパワージェム下さい。モブ(@XXXrhsx)の雑記になってます。

ポケモン剣盾大会 双頭杯

こんにちは。春になってお日柄もいいですね。ということで種族統一かつマルチバトルの大会を開きます。ここは参加者募集とルール説明のページになります。

f:id:ancientmovu:20200403223634p:plain

 ↓ここに目次 以下常体

 

【運営メンバー】

大会主催/運営:モヴ@化石統.一(@XXXrhsx)

大会運営:らくとせ@虫.統一等々(@Crys_klee)

 

【大会概要】

一言で言うならば種族統一のメタ張りありのマルチバトル大会。
5月末に、事前発表されたペアと組んで、種族統一を持ち寄って対戦する企画。

種族統一については過去記事で紹介したのでそちらを確認すること。

ancientmovu.hatenadiary.com

 

【大会の基本ルール】

・使用ゲームソフト

ポケットモンスター剣盾(大会当日に最新アップデート状態かつインターネットに接続できる状況であること)

・使用ルール

マルチバトル、ノーマルルール、見せ合い63、各PT内での持ち物重複なし種族統一

・使用コミュニケーションツール

Twitter運営と連絡をとるためこれは必須とする

・参加人数

上限数は今のところ定めてない。

総参加者数が8名なら総当たり戦、10~16名であればトーナメント戦(初戦敗者用トーナメントあり)、18名~であればリーグ戦(ブロック分け、決勝トーナメント式)またはトーナメント戦
・対戦日時

5月30日(土)、夜10時~夜12時半まで、長くても5戦に抑えるように運営する予定。

・大会名

双頭杯(そうとうはい) 今回は英語を使わなくていいので打ち込みやすい

・マナー

種族統一を組むペアに関しては申請された種族統一だけ見て運営が決定するため、Twitter上で初めて絡む人の可能性がある。文字だけでは相手に感情がきちんと伝わることはあり得ないので、一緒にペアを組むプレイヤーには丁寧に対応すること。

・その他

大会後日の動画化は対戦相手に許可が取れればよいものとする。大会運営のTwitterまたはツイキャス(環境によってはYouTubeかも?)による大会進行アナウンスを受け取ることを考えて、今大会のLIVE配信はご遠慮願う。

・大会賞品

主催のモヴからは優勝賞品として色違い悪戯心リオルを贈呈となる。レイド産なので優勝チームの2名様どちらにも渡す形です。

f:id:ancientmovu:20200415010436p:plain

また、運営に協力してくださっているらくとせさんからは 、2世代限定の技マシン「でんじほう」を覚えたVC産のポケモンを、大会他参加者全員にプレゼントしていただく運びとなった。上位入賞者から選んで順次交換していくとのこと。ピチューは2匹のうち1匹がアローラライチュウドガースは2匹のうち1匹がカントーマタドガス、他はそれぞれ1匹ずつで計12匹をガラル地方で渡す運びとなる。性格などの指定もでき、また、いらない人は受け取らなくてもよいとのこと。

f:id:ancientmovu:20200417171020j:plain
f:id:ancientmovu:20200417171023j:plain
f:id:ancientmovu:20200417171030j:plain
f:id:ancientmovu:20200417171040j:plain
f:id:ancientmovu:20200429094645j:plain
f:id:ancientmovu:20200417171049j:plain
f:id:ancientmovu:20200417171100j:plain
f:id:ancientmovu:20200417171109j:plain
f:id:ancientmovu:20200417171116j:plain
f:id:ancientmovu:20200418122043j:plain

【大会スケジュール】

4月4日(土) この記事公開

4月5日~4月16日 参加者募集

4月16日(木)終日 参加者締め切り

4月18日(土)昼 大会当日に組むペア発表&トーナメントorリーグ発表

~4月30日(木)終日 ペアの中でリーダー(後述)を決めて、運営に申請

~5月30日夜9時半頃 ペアの相手と色々相談

5月30日(土) 夜9時半~夜10時 点呼開始

5月30日(土) 夜10時~ 事前に決められたマッチング・パスワードで対戦開始

 

【参加申請、マルチバトル関連についての詳細ルール】

<参加可能種族統一>

・いわゆる伝説・幻ポケモンの禁止。

f:id:ancientmovu:20200404221745p:plain

具体的にはこの人たち。

・5月30日の対戦開始時刻において解禁されている、ポケモンホームを利用して連れてきたポケモンたち、ポケモン剣盾で育成したポケモンたち、対戦においてはどちらも使用可能。ただし種族統一パーティであること。

・各トレーナーのパーティ内での持ち物重複は禁止。(例:チームAのαのパーティ、βのパーティにそれぞれ一つまであつぞこブーツを採用することが可能)

・手持ちが6匹に満たないパーティの出場は可能とする。

・図鑑番号が同じであれば、リージョンフォームやフォルムチェンジの割合を好きにしてもよい。ただし、大会開始後に個体変更することは許可しない。

・ひとりのトレーナーの手持ちによる、3体デスカーン、3体デスバーンのような2種族による種族統一は禁止(下画像参照)

f:id:ancientmovu:20200113142629p:plain

こういう図鑑番号違いのパーティはナシで。

 

<参加申請方法>

Twitterアカウントを使って、運営の二人のどちらかにリプライ又はDMで

「①Twitter名②トレーナーネーム(大会当日のROMでの主人公名)③種族統一名 ④自由にひとこと(意気込みや宣伝などあれば)」

を4月16日(木)の間までに申請すること。

 

<大会前日までにできること>

4月16日(木)までに種族統一を決めて参加申請を行う。ここでは申請する種族統一だけ決めるため、どの技構成かは確定しなくてよい。

4月18日(土)に、運営から統一のペア及びトーナメントやリーグの発表を行う。ここからペアを組む人とTwitterを使って作戦会議を行うことが可能。
4月30日(木)終日までに、ダイマックス権が1ターン目に渡されるプレイヤーをリーダーとして運営に申請する。

5月30日の大会開始時刻までに持ち物や技は全部確定して用意しておくこと。

 

<大会当日の対戦関連の詳細ルール>

・大会期間は最低でも運営のどちらか片方にはTwitterで連絡がつくようにすること。

・マッチングなどはあらかじめスプレッドシート(リンクは後日、ペア発表時に用意する)によって運営から発表、参加者は誰でも見られるように設定する。また、マッチングやペアについては、同ブログ内で後日発表するため、そちらでも確認ができるように用意する。

5月30日の22時~24時半の間の個体変更(技、持ち物、NN、フォルムチェンジ、特性、性格、並び順など)は一切禁止とする。つまり、大会の全試合通して使える個体は各個人6体だけである。(育成が楽!と覚えてもらえばいいですね)

・ルールはノーマルルール固定。

・マルチバトルでは初ターンのダイマックス権利がAチームの1とBチームの1に渡される。各チームのリーダーを1番にすること。また、リーダー同士での対決もあり得る(詳しくは別記事にて)

f:id:ancientmovu:20200403233035p:plain

・もし選出数が3体未満のプレイヤーがいた場合や、リーダーを1番目に置かなかった場合は、1回だけ初ターンに降参することで対戦相手のペアに試合の再申し込みができる。2回目以降は選出などをミスした側のペアの負けとする。(ただしマルチバトルでは時間切れでも上から3体選ばれるのでこのミスは少ないと思われる)

対戦中に組んでいるペア内、または対戦相手のペアのうちのひとり以上に対して、対戦内容について相談することを一切禁止とする。対戦中の該当相談行為が発覚した場合のペアは問答無用で失格、敗退とする。(具体的には対戦時間中の、ツイート、リプライ、DM、大会主催の配信でのコメント、その他意思疎通手段を禁止とする。対戦中は配信のコメント欄やTwitterに一切手を出さずに、ゲーム画面に注目していただければ大丈夫かと思われる。)

・ 大会での対戦開始後は、他大会参加者との相談(ペアも含む)を一切禁止する。対戦中だけでなく、対戦と対戦の合間も意思疎通はできないため、作戦などがある場合は、大会開始前までにすべて済ませること。

 

【大会についての諸注意事項】

・大会とは称しているが、種族統一というルールを遊ぶ人たちの数ある交流会のうちの一つである。気軽にいつもの種族統一にまもるを採用するくらいの気持ちでの参加者が大多数だと思われるため、ペアと喧嘩別れなどしないように温度差に注意すること。

・なんらかの事情でペアが大会当日に参加できないなどあれば、即時その場でペアを作ったり不戦敗にすることで対応する予定。また、ペア発表日以降に当日参加不可能と判明した場合は、運営に相談すること。

・運営のモヴ、及びらくとせは大会のフェアプレー化のため、大会で行われる試合には一切参加しない。

・再度繰り返しになるが、今回の大会で組むペアは、Twitter上で初めて絡む人の可能性がある。文字だけでは相手に感情がきちんと伝わることはあり得ないので、一緒にペアを組むプレイヤー相手には特に丁寧に対応すること。

 

大会のルールなどについては以上になります。

もう主催はやらないとか言いながら企画してしまった自分を呪いますが、開催する以上、参加者の皆さまが楽しめるような大会になるように精進したいと思います。よろしくお願いします。