ブログタイトル

アーマルドは パワージェムを つかった!

化石ポケモンにパワージェム下さい。モブ(@XXXrhsx)の雑記になってます。

ひっそりと仲間大会についてのコツをメモするところ

明けましておめでとうございます。Twitter共々、今年も日記帳と化しているここもよろしくお願いします。(予約投稿だからあんまあけおめ感ないな)

ポケモンSMから仲間大会という機能がずっと存在しています。僕もUSMの頃から仲間大会でFF内が増えたので楽しみにしている機能です。ちょっとだけ主催もしました。

仲間大会主催経験を語りたいのに、やまむんさん(以下むんち)とフノ郷さんしか個茶で聞きに来てないので、自分が以前書いた文章を自己満足用に残すことにした。

あんま推敲してないのと自分の振り返りも兼ねているので、コピペしたままだったり今後追記されたりするかもしれない。

仲間大会になきゃいけないことを書いているわけじゃないけど、私のやっていたStorm会戦のように「主にFF外の色々な人に知ってもらって参加してもらいたい」というコンセプトを設けているのであれば何かの手助けにはなると思います。

 

↓仲間大会に関してこうしなきゃならない的な部分はこっち。

ancientmovu.hatenadiary.com

 

 

モヴの意識していたところ(2023/6時点)

①仲間大会の募集ツイートなどについて
★1ツイートで収まるようにする。できれば景品のスライドも含めて。
…リプライをくっつけても意外とそこまで見ないことが多い。4枚のスライドで全部収まるようにするとTwitterでは反応が良い気がする。
…その後の途中計画変更のツイートや宣伝なども1ツイート内ですべて収まるように。
…募集時のツイートは140字ギリギリにならないようにすると纏まりがいいです。文字数制限が撤廃されたTwitterブルーみたいなのも結局畳まれている部分だからよろしくないかも。
★ほどよい文章と適切なイラスト
…1枚1枚のスライドの情報量の統制。尺が無いからといってタイトルコール時点で何も世界観の説明をしないアニメやゲームは無い。ただ、詰め込みすぎるのもよくはないので、余白は作るべき部分には作ること。
…これはブログ勢あるあるだと思うのですけど、文章だけのツイートはきちんとは読まれないです(文章好きなだけにつらい…)。画像をわざわざ開いて隅々まで読もう、って人は少ないので、文章よりも見かけの情報量をより減らすためにルール説明内で画像を使うなどするとよりキャッチーになります。
…ただ単にかっこいいポケモン立ち絵を載せればいいというわけではないです。タイトルのスライドにかっこいいイラストがあってもいいですが、ルール説明中にあってもそれはノイズなので、ルール説明に適したパーティ画像などがオススメです。
ハッシュタグ
…大会終了後などのためにswitchからの画像投稿でもサクッとつけられる簡単なハッシュタグを。#とーせんや#とうプレは深夜アニメの略し方を意識して言いやすいように作っています。
ハッシュタグは自分のツイートを遡るため(大会2週間以上前)ではなく、ツイ廃同士の雰囲気作りな面が強くなる(開始直前~大会終了まで)ので、キャッチーなタグの方がいいというのは「お祭り感」にも影響を与えています。沼魚杯とかはルールがハードル高い分、お祭り感は掴んでリピーターや新規の雰囲気を作り出していたかと。
ハッシュタグ関連でいうことではないですが、大会名に「○○杯」という名称が多すぎるので、より特別なお祭り感を出すのをオススメします。

②宣伝ツイ―ト中

★仲間大会IDをつける
…これはなんとなくで色んな方が既にやっていますが、僕も教えて貰ったものです。要するに「1ツイートで完結」って要素です。
★時間帯のチェック
…今でこそ数字がTLでも表示されていますが、時間帯によってツイートの目に触れる率は大幅に変わるのは実感できるかと。僕のTLだと一番ウケがよかった(2021~2022時点)のは17:00~18:00の退勤時間らしいので、そこを意識して一番大事な情報はこちらで投げていました。
…ウケがいいところだけだと全フォロワーに届かないので、「平日朝」「平日昼」「平日夕方」「平日深夜帯(次の日の仕事のために寝る21時以降)」「休日昼」「休日夜」とスマホを触る時間帯を考えてそれぞれ宣伝していました。後述するむんちのフィードバックも併せて読んでください。
★RTの付加価値
…RTは善意で行っていただくものなので、個人的に宣伝ツイートは上記の時間帯ですべて別々の文章になるようにしていました。全部見て下さっている人のためのご褒美要素とかに近い?
…もちろん初見性も忘れることのないように。この大会専用のハッシュタグあるんだ~とかの要素を見せたり、身内ネタに走らないように文章を考えるとかですかね。

★予約ツイート

…私は夕方に帰れることは珍しいので宣伝ツイートはPCから全部予約ツイートとして投げていました。

★新情報の追加
…一番最初の募集要項ツイートと、1週間前からの本番前ツイートは別腹。募集要項ツイートの自分での引用RTはさりげなく、仲間大会IDや仲間大会前の忘れ物がないかどうかのチェック(特にSVは時間内であれば後からもID入れて参加できるなどの要素も教えるといつも仲間大会はやらない人に対して便利)があると丁寧かと。
…景品などが出る場合も新情報なので、毎回RTしてくれる方への付加価値になったり。
…「同じようなツイート」だと飽きられるのは、RTしていないがツイートは見ている人にも効きます。新情報でその人たちが参加するとは限らないですが、煙たがられないようにする工夫は必須です(当日は参加できませんが…のRTとかしていただけるので)
★粘着質
…特にFF内でもない方にRTされたらチャンスなのでいいねとかリプとかつけに行っていました。主催と仲良くなれたというお祭り感を出し、草の根運動で一人ずつ捕まえたりしています。

…あまりよくはないですが、他の人の仲間大会に参加して自分の大会宣伝をするなども草の根運動の一つにはなります。最も、結果が出たとか大会雰囲気が自分のものと似ているとかクリティカルなものでもないとウケが悪いので悪手には近いかも。

③仲間大会終了後
★主催も盛り上がっていました~!
…お祭りの中心にお祭り男がいるべきなので、ベストバウトのスクショとか対戦そんなにしていない人でもツイートしやすくするピクニックやポケリフレ画像とかをバラシてつけることで、温度差の違う観客でもそれぞれ心に来るようなツイートを。
★粘着質なツイ廃
…お祭りに参加できてよかった~って日記を書いてくれる方がいるおかげでリピーターが居着いたり増えたり。いいねは勿論、リプもできるならしておきたいです(いいねの少ない人に長めのリプを積極的にして、いいね数だけがお祭りじゃないよという感じを出していました)。大会終了時にはツイ廃になっていたことが「会戦面白かった」と言っていただけた要因かな、と。
ハッシュタグつけずに感想ツイートしてくれる人もなるべく探していいねをつけたいです(これに対してリプするのは補足範囲広いと思わせて陰キャが離れるので蛇足かも)。
★スピード性
…リプやいいねも疲れるので、開催後1日程度(日曜開催なら火曜夕方頃まで)のツイートを優遇したいものです。ダラダラやらずに1週間以内で〆を。

 

むんちの質問

>途中計画変更についてですが、募集ツイートとはまた別で1ツイート内で収まるようにする、ということですか?
→途中で計画変更になった場合も、そのツイートのみ参照すれば大丈夫なように、改めて必要なルールなどの画像を含めて1ツイート以内にしたほうがいいです。散らばった情報を集める手間を省いておくと参加者側は便利でしょうし。

>例えばで言うと、今までのような「大会ルール」と「パーティ例」を分けるのではなく、「大会ルール」の中に同じポケモン6匹の画像を混ぜ込むという感じですか?
→こういうパーティだけ参加できるよ!というルールを説明するならば「大会ルール」の中に同じポケモン6匹の画像を混ぜる…方がいいかもしれません。
僕は「種族統一」を周りが知らないこと前提でわざわざ「パーティ例」を1枚分画像を使って説明していましたが、1枚の画像の中で情報量過多にならなければ、「対戦ルール」の画像内にパーティ例を挙げてもいいと思います。

>別々の文章を毎回考えるの大変だと思いますが、モヴさんはそこら辺どのように対策してましたか?
→引用RTなどをして宣伝する時には、ルール内に書かれてある文言の一部を抜き出して宣伝文句としていました(ポケモン複数匹使える、景品あり、などの要素1つ1つで1ツイートに)。具体的には「パルデアマーク産じゃなくてもOK」「SVの仲間大会は剣盾までと違い、開始時刻以降もIDを入れて参加可能!帰ってきたらやってみませんか?」などでしょうか。

>それとまた質問なんですが、"ID発行前"の大会宣伝ツイートについて、宣伝頻度や何か気を付けていたことがあれば教えてほしいです。

ID発行前の宣伝ですが、私は仲間大会の日程が1ヶ月以上前にわかっていてほしいと思っていたので(種族統一とか個体集め大変でしたし)、発表後と開始1週間前以外の長期ペースで見なければならない時は3〜7日に1回自分が気付いたら、くらいの縛りなしの緩い行動でいました。

 

むんちからのフィードバック

●開催1週間前の宣伝ツイートの見直し ①時間帯 下記の時間帯に予約ツイートで投稿してました。
月 昼夕夜
火 朝昼夜
水  夕夜
木 朝昼夜
金  昼夜深夜
土 朝昼夜
日 朝昼夜
火木土はリピボ級の日なので其方をメインに宣伝して文章を考える負担を減らし、日曜以外の次の日は夜遅くまでリピボに潜ってた人達への負担にならないよう朝の宣伝は控えました。
金曜のみ深夜宣伝を入れてるのは、土日休みの方に届くようにするためです。 ただ、1日に3回もリピボ級の話してるのは流石に飽きられると思ったので土曜のリピボ級宣伝は夜だけに変更しました。
実際の成果についてですが、全体的に反応が少なかったのであまり具体的な統計は取れませんでした。 それなりに多かったのは月曜17時、水曜20時、土曜日曜12時でしたね。
平日は20時以降に帰宅する方を何人か見かけたので、夜宣伝するならリピボ級の日以外は20時〜23時の間が良さそうと感じました。

●参加者や反応のあった人にリプ 告知ツイートにRTやいいねした人で何かしら発言してる人にはFF内外問わずリプを送るようにしてました。 特に大会終了後の感想へのリプは、大会への思いが聞けたりフォロワーになるきっかけになったりと効果が強く出てましたね。

ブログより引用

①もう少し宣伝に力を入れつつ、少しでも再戦が起きない要素を取り入れる。
→再戦を減らす方法としては「単純に人を増やす」「参加者が潜り続けてくれる要素を入れる」の2点だと考えた。
後者については、戦いに飢えてる戦闘狂ばかりではないのと景品が無い大会なのもあり、そこまで長く潜り続けてくれる人が少ないのも再戦が起きる原因の一つだと考えたため。
潜り続けてくれる方法の1つとして「順位事に景品を出す」というのがあるが、
「景品目当てでとりあえず強そうなポケモンで適当に出られるのがイヤ(そこまでして欲しいと思われる景品を出せるかは別として)」
という思いがあるため出し渋っている状態でいる。
ただ長く続けるのであれば、上位3名くらいには色違い個体のような軽い景品はあっても良いのかな?っとも思うので正直悩みどころ。
 

なのでまずは他の仲間大会で採用されていた「勝者側は時間を空ける」という方法を取り入れてみようと思う